お肉で人を元気にするブログ

内藤精肉店が、お肉のおいしい情報をお伝えします。

27ページ目 | イベント・お知らせ

近江牛 すき焼き肉入荷のご案内

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

この度当店では、数量限定で
日本三大和牛のひとつとされる
滋賀県産・近江牛のカタロース肉が入荷いたしました。

こちらの、近江牛・カタロース肉、
すき焼きで召し上がっていただくと
肉のうま味が存分に楽しめることと思います。

知名度に優れた商品は
ご家庭の食卓はモチロンのこと
ご贈答にもうってつけ。

今週末の楽しい過ごし方のひとつとして
ご家族とご一緒にすき焼きで食卓を囲むのも
食欲の秋にはぴったりかもしれませんね。

【近江牛・カタローススライス】1,480円(100g)


【参考資料】
公益財団法人 日本食肉消費者総合センターHPより引用しました

ブランド名
近江牛

肥育地域
滋賀県

「近江牛」はブランド牛肉の先駆けとして古い歴史をもち、
厳選した素牛を永年培った優れた技術で愛情を込めて育て上げたその肉質は、
霜降り度合いが高く、芳醇な香りと柔らかさに特長があり、
そのとろけるような美味しさは全国的に高い評価を受けています。

「近江牛」の生産から流通・販売に至る関係団体が連携して組織する当協議会では、
「近江牛」の中でも、枝肉格付がA4、B4以上等、
一定の条件を満たすものに対して認定書や認証シールを発行し、
特に品質の高い「近江牛」を消費者のみなさんにわかりやすくお届けする
認証システムの取り組みを実施しています。


源氏肥育組合さんへ鳳来牛の見学に伺いました

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

快晴とはいきませんでしたが、10月15日の日曜日
全員参加とはなりませんでしたが、社会見学と慰安旅行を兼ねて
当店の看板商品でもある“鳳来牛”のふるさとでもあり
久保田さんご一家が活躍される農場、(農)源氏肥育組合さんへ伺ってきました。




先ず、前半の時間帯は社会見学が中心です。
その為、目的地までの移動時間を利用し
この日のために準備した国産和牛や鳳来牛の資料を用いた発表を
私、三浦が行いました。



現地に到着すると、肥育・繁殖一貫経営をされていらっしゃる
(農)源氏肥育組合さんならではの光景と思われる
産まれたばかりの仔牛が私達を出迎えてくれました。
それに、負けず劣らずと久保田さんご一家で農場の説明や取組を
丁寧に語っていただきました。




(農)源氏肥育組合さんの見学が終了すると、
新城インターから程近くにあり、鳳来牛をたべさせてくれるお店
JA愛知東が経営される、こんたく長篠さんにお邪魔し
参加者全員でお腹いっぱい鳳来牛を食してきました。


ココからの時間帯は慰安旅行なので
鳳来牛のうまさを気の会う仲間と遠慮無しに楽しむことができました。
この感動を自らが販売する鳳来牛を通して
お客さまにお伝えしていきますね。

これからも、鳳来牛と私達を応援して下さい。
宜しくお願い致します。


【お肉屋さんのオードブル】

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。


本日は、惣菜部の皆さんが腕をふるって
全品自家製品のオードブルを完成させました。

精肉部の仲間から
”うまそう” ”お腹がすいた” ”つまんでもいい?”
など、本音の声が飛び交っています。
私も正直、その実力に驚きました。

我が社のスタッフさん達、
なかなかやりよるでしょ!


【商品内容】※要ご予約
餃子春巻き、トリマヨ、串カツ、しゅうまい、パプリカの肉巻き、ピーマンの肉詰め


【週末の食卓をプレミアムに】

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。




気温がぐっと下がった今週末、鍋や煮込み料理が恋しい季節となりました。

只今、店頭では第11回全国和牛能力共進会において
愛知県代表の中でトップの成績を収められた
源氏肥育組合の久保田さんが育てられた鳳来牛のすき焼き肉をはじめ、
ツヤッツヤの牛スジやプリップリの牛レバーた所狭しと並べられています。

写真を撮影していたら、思わず肉料理のことを思い浮かべてしまい
ついついお腹が鳴っちゃった三浦からの報告でした。


食品衛生優良施設に認定されました

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

この度、当店は
一般社団法人 愛知県食品衛生協会より
食品衛生優良施設として
愛知県知事表彰を頂く運びとなりました。

今後も引き続き、
お客様に喜んでいただける店舗作りに
努めて参ります。

これからも、どうぞ
宜しくお願い申し上げます。