お肉で人を元気にするブログ

内藤精肉店が、お肉のおいしい情報をお伝えします。

14ページ目

マンネリ打破! お肉で食卓サプライズ

部位ごと! 当店オススメの食べ方

こちらの図は当店社長おすすめの「部位ごとの食べ方」。
同じ部位でも、鳳来牛と段戸山高原牛とで調理法が変わっている点も見どころですよ。


部位別のおすすめ料理(鳳来牛と段戸山高原牛)

↑クリックで全体を表示


上の図をPDFで見たい方はこちら 

しかし、この図を見た当店スタッフから・・・
「食べ方って、誰とどんな状況で食べるかによって決まりませんか?」
・・・との声が。

そこで今回は「シーン別、お肉の食べ方」を店内で調査しました!

お肉を奮発するの、どんなとき?

まずは内藤精肉店のスタッフに、奮発してお肉を買うのはどんなとき?
とアンケートをとった
ところ、こんな結果になりました。
 



  • 誕生日と、親族が集まった日がダントツで多い
  • 次いで、お祝い、よろこばしい日

みんなが盛り上がったお肉の食べ方って?

それではシーンごとに、どの部位でどんな料理を作ったのかをご紹介!
精肉店のスタッフならではの“工夫”をごらんください。


「家族の集まり・記念日」 × かたまり肉

家族の集まりにローストビーフ!
かたまりお肉を使った料理は、迫力もあり「映え」ます。

はなれて暮らす娘さんから・・・
「美味しい!今度、自分も作ってみたいから、塊のお肉、買ってきて。」
・・・なんて言われるの、うれしいですよね!

「遠くにいる娘が、久しぶりに帰省してくるので、美味しいものを食べさせてあげたい。
遠くの実家で、喜んでくれるので、また、送ってあげたい。」

(アンケートより当店スタッフの声)


迫力!ローストビーフ

迫力!ローストビーフ


「親戚が集まった日」 × サーロインのすき焼き

久しぶりに親族が集まったときに、ちょっと珍しい食べ方をするのも盛り上がります。

「サーロインは薄くスライスしたらすき焼きができるんだよ!って出したらビックリしてました」
(アンケートより当店スタッフの声)

食べた人が驚きつつ喜んでくれると、作ってよかった〜!とうれしさ倍増しますね。
そうそう!サーロインはステーキだけじゃないんです。


サーロイン、すき焼き用


「子供の大会」 × 牛たんの厚切りステーキ

「子供の大会でがんばって良い成績を取れたときに、厚切りでご褒美」
(アンケートより当店スタッフの声)

もしも厚い牛タンのステーキをまだ食べたことがなければ、ぜひ一度ご賞味ください。
かむほどに旨みがあふれ出す、リッチな食感です。

「うわ〜!美味しそう!」から始まって、「厚切りでも美味しいね!」

の感想、どなたにも味わってほしいです。
こどもが頑張ったときの「厚切り」は、きっとみんなの思い出になりますね。


お好みの厚さにカットします



「友人が結婚記念日に、結婚式で食べたフィレステーキをもう一度食べてみたい。
・・・と、ステーキ用のお肉を買いに来てくれたことがある。」

(アンケートより当店スタッフの声)

もしも部位がわからなくても店頭で
「あのときのステーキをもう一度!たしかヒレだったような?」と、ざっくばらんにご相談いただけます。
1年365日のうち、1日くらい、こんなステキな日があるといいですよね。


やっぱり定番!みんなが揃ったときの「ごちそう」


みんなが集まったときのメニュー。具体的には…

  • 「鳳来牛ステーキ」
  • 「段戸山高原牛ステーキ」
  • 「鳳来牛すき焼き」
  • 「ランプ肉のステーキ」
  • 「鳳来牛しゃぶしゃぶ」

・・・が選ばれていました。



みんな喜ぶお肉の食べ方、店頭でご相談を


よし、わが家でもお肉を食べよう!そう決められたら、こんなふうに相談してください。

「こどもからお年寄りまで集まります。」
「超こってりが好きな高校生の誕生日祝いです」
「赤身ジューシーなやわらかいローストビーフが作りたいの」などなど…

お好み&ニーズに合うお肉、調理法などをご提案します。

「サプライズ要素もほしいな」なんてご相談もお受けします。ぜひお気軽にお声かけ下さいませ。
なお、モツ系など入荷状況によっては当日お渡しできない場合もあります。
前もってご相談くだされば対応可能ですのでご相談ください。


1月10日(月)新商品販売記念 けん玉チャレンジ

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

【新商品販売記念けん玉チャレンジ】

今回ご紹介するのは
「国産和牛 三角バラ(すき焼き用)」です。

バラの中でも、最も霜降りが美しい部位。
特選の焼肉として使われることが多い部位ですが、すき焼き用に薄くスライス致しました。
なかなか、薄くスライスした三角バラを食べれることはございません。
精肉店ならではです!

そして今回は新発売を記念して、お買い上げいただいた方に割引のチャンス!
けん玉にチャレンジして、お皿もしくはけん先に刺すことができれば最大20%OFF!

チャンスは1回!
今年の運だめしに!
けん玉腕自慢のあなた!
ぜひお待ちしております!



もっと楽しむ!内藤精肉店2021まとめ

深掘り記事と外せないお知らせ【ブログ】


内藤精肉店をもっと楽しく、もっと便利に、もっとお得にご利用いただけるよう、ブログでディープな情報をご紹介しています。
ここ(ブログ)でしか知り得ない内容も多いので、定期的にチェック!をおすすめします。

スタッフに聞いた!内藤精肉店「お肉以外」おすすめランキングBEST3!

スタッフにアンケートをとって、お店の「お肉以外」のおすすめ商品についてまとめました。
調味料編とお惣菜編、スタッフの推しポイントもご紹介。

鳳来牛、段戸山高原牛のこと、もっと知りたい方へ!

内藤精肉店イチオシの愛知県の牛肉、鳳来牛と段戸山高原牛。
2種類の違い、それぞれの良さを今後も探求し、紹介していきます。

タイムリーなお得情報をゲット!【LINE】


ホルモン入ったよ!メンチカツ揚がったよ!といった、
お客様からのお問い合わせの多い最新情報が【LINE】で届きます。

LINEアカウントを「友達登録」していただくと、
黒毛和牛入りコロッケ2つを無料プレゼント!
(新規登録のお客様。期間限定)

QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。


QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。

パッと見てよくわかる 【Instagram】

一目瞭然!
画像が特徴のインスタグラムですが、
内藤精肉店のInstagram
ブログやLINEに載ってない通好みな情報も出現するので、ぜひ文章も読んでください。

パッと見て心惹かれた画像をタップ♪という使い方もいいですね。


内藤精肉店スタッフInstagram



【年末】ご予約・発送の受付期間と【年末年始】営業のお知らせ

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

12月29日(水)から12月31日(金)まで予約・発送ともに停止

平素は、当店をお引き立ていただき厚くお礼申し上げます。

今年も昨年と同様に、商品のご予約・発送「停止期間」がございます。
年末〈12月29日(水)から31日(金)まで〉の予約・発送ともに停止いたします。

29日(水)、30日(木)は従来の年末の閉店時間13時を18時半に延長して対応させて頂きます。
お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。

営業時間(年末年始)

12月29日は水曜日で本来定休日にあたりますが、臨時営業致します。

12月29日(水)

臨時営業

9:45〜18:30

12月30日(木)

通常営業

9:45〜18:30

12月31日(金)

短縮営業

9:45〜13:00

1月1日(土)

〜5日(水)

定休日

1月6日(木)

通常営業

 9:45〜18:30 

 

ご予約・発送スケジュール

ご予約は12月28日(火)店頭受け渡しまで対応可能です。
当店からの発送は12月28日(火)到着の分まで対応可能です。

※12月28日(火)に当店からの発送は不可。
商品の到着が12月28日(火)を過ぎる場合は、当店近くのクロネコヤマトさん(ヤマト運輸 豊田保見センター)など、宅配業者にお客様ご自身でお持ちください。

年末年始Q&A

Q1.贈答で12/29日〜31日着で送りたいです。どうすればいいですか?

恐れ入りますがお客様ご自身で、ご配送をお願いいたします。

当店の近くにクロネコヤマト(ヤマト運輸 豊田保見センター)があります。
クロネコヤマトでも、年末対応で通常時の配送を受け付けられないケースがあるそうですので、詳細はクロネコヤマトへお客様ご自身でご確認をお願いいたします。

Q2.混み合わない時間帯はありますか?

例年、年末は終日混み合っております。

これまでの連休などでもたくさんのお客様にご来店いただき、閉店まで列ができました。お肉に限りもあったため、やむを得ず列を途中で切り、お帰りいただいたお客様もいらっしゃいました。
どうぞお時間に余裕を持ってお越しくださいますようお願いいたします。

お願いばかりで恐縮ですが、ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

順番待ち予約サービス「EPARK」をご利用ください

年末は店内での混雑をさけるため、入店制限をさせていただきます。
屋外で並んでお待ちいただくこともございますので、あたたかい服装でお越し下さい。

待ちが発生した場合、順番待ち予約サービス「EPARK」のご利用が便利です。

「EPARK」では、内藤精肉店の

  • 混雑状況(待ちがあるかないか)の確認
  • 順番待ち受付

WEB店頭の専用端末で行えます。

内藤精肉店の「EPARK」(WEB版)を見る

「EPARK」予約(順番待ち受付)のくわしい手順こちらをご参照ください。
※待ちがない際は直接店舗へお越しください。待ちが発生したときのみ、ご予約できる仕組みです。
※日時指定順番待ち(将来順番待ち)はご利用いただけません。


店頭の専用端末は、指一本で操作できるタッチパネル形式で、操作はらくらくワンタッチです。


大切なお客様へ

いつも内藤精肉店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

年末のご予約停止期間はご不便をおかけしますこと、とりわけ毎年当店で年末のご家庭用やご進物用のお肉をお求めいただいてきたお客様には、大変申し訳なく存じます。
労務管理の観点より、長時間労働を招く働き方を見直し、年末のご予約停止を決めさせていただいた次第です。

内藤精肉店はこれからも、お客様の食卓にたくさんの笑顔を運べるよう、より一層のサービスの充実に努めてまいります。ご期待下さい。

店主敬白


おいしい地域貢献【新しいお歳暮のすすめ】大切な方へ、三河の名牛を

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

内藤精肉店は、他府県の方に自信をもって贈っていただける地元、愛知の牛肉を厳選して提供しています。
いずれも、知って、見て、味わえば、これは確かに!と納得いただける三河のおいしい名牛ばかり。
牛肉を通じて、いっしょに地元の食文化を育てましょう!


脂がイチオシの鳳来牛(ほうらいぎゅう)


出荷頭数が年間わずか300頭ほどの希少な鳳来牛(黒毛和牛)は、

  • 餌は「手やり」
  • 地元の銘酒の酒粕入り
  • 和牛のオリンピック「全国和牛能力共進会」に常に上位入賞

と、育て方、えさ、味の三拍子が揃った愛知のブランド牛です。

口の中でとろけるコクのある脂身と噛むほどに甘みの出る肉質は、和牛好きな方に響くでしょう。

当店が仕入れている生産者の久保田さんは、休耕田で地元の人達が作る稲わらもエサにするなど、地域ぐるみで鳳来牛を育てています。

内藤精肉店がなぜ松坂牛ではなく、鳳来牛を選んだのか、ホームページで詳しくご紹介しています。
ぜひご一読ください。

鳳来牛 出会いSTORY

和牛と双璧をなす段戸山高原牛(だんどさんこうげんぎゅう)


段戸山高原牛は、愛知県設楽町で丁寧に育てられている交雑種牛。

  • 標高900m、奥三河のストレスの少ない高原で、
  • 地元の酒粕や米を混ぜた飼料と天然水で
  • 和牛並みに長期肥育された
  • メス牛のみ

の、肉本来の味、濃厚な赤身の旨みを堪能できるブランド牛です。
東京の二つ星の和食店でも使われています。

脂の融点が20度未満と大変低く、サラリと溶けて甘みとともにうまみが口いっぱいに広がります。
脂が体の中に残りにくく次の日に胃もたれをしないので、ご年配の方女性お子様におすすめです。

脂は鳳来牛、赤身は段戸山高原牛で、牛肉のおいしさのすべてを楽しんで頂けるでしょう。

段戸山高原牛について以前にブログで紹介しています。
こちらも参考になさってください。
新商品「段戸山高原牛(だんどさんこうげんぎゅう)」を和牛と食べ比べてみました!(サーロイン編)」
新商品「段戸山高原牛(だんどさんこうげんぎゅう)」を和牛と食べ比べてみました!(赤身編)

まずは実食!納得の贈り物に


私達は、牛の育つ環境、えさ、育てる人の人柄は「肉に出る」と実感しています。
ぜひご自身でもお確かめください。
食べておいしいと思ったら、大切な方へお贈りください。

とはいえ、決してお安くないお肉です。
お試し買い、はいかがでしょうか。
いくつかの種類の肉を少量、「1.2枚ずつ」のオーダーを遠慮無くお申し付けください。
「贈り物を味見してみたい」「試してみたい」のお声かけ、お待ちしております。

ご自身はお肉が食べられない、味見ができないという方は、その旨お伝えくださいませ。
スタッフが全面サポート致します。

贈り物は組み合わせ自由。様々なリクエストに対応します。
贈答サービス(包装、配送、ご利用の流れなど)をホームページで説明しています。
ご一読ください。

ギフト・贈答

鳳来牛も段戸山高原牛も、店主が出向き、目と舌で確かめ、惚れ込み、おすすめしています。
地元のおいしくて誇れる牛肉をよその地域に暮らす大切な人にも味わってほしいという気持ちがあります。

お歳暮に地元の牛肉を贈って、愛知・三河の「本物の肉」を松阪牛にならぶ、愛知の食文化に育てませんか?
おいしい!を届けて喜んでもらえ、地元のことを知ってもらい、誇りに思える…
そんなお歳暮をお客様と一緒にニュースタンダードにできたら幸せです。